2015/02/16 Category : アニメ 純潔のマリア 6話感想 ここ3日間ずっと彼が泊まりに来てくれてました。ずーっと笑ってた。幸せすぎ…今日は彼が暇なのですが私が忙しいのでそれぞれのお家に帰宅。彼は今日から色々準備で忙しいしね。だいぶ充電できたので溜めてたアニメ見ました。アルドノアスレイン…おま……!!!アニメで分かる心療内科ノリが原作通りすぎて笑ったwwwwwwwwwwあと純潔のマリアが安定して面白い。なんで話題にならないのか分からないよー。ジョゼフとの恋と夢のジレンマが描かれててキューっとなりました。マリアの「ずるいよ…」がもう…切ない……とはいえ一番気になったのは教会側の動きですけどね。ガルファさんがベルナールに跪いてて、これまでのガルファさんの目上への態度とは明らかに違ってて新鮮というか驚いた。キリスト教徒だとは思ってたけど。そんでベルナールさんのキチっぷりがすごいですね。適当な男に襲わせたらいいじゃん!!!!簡単じゃん!!!!とか思ってなきゃいいけど思ってるだろうなぁ……マリアで魔女ってだけで皮肉なのに、その上処女ってもう嫌悪感通り越して涙出るほどおかしいんだろうか。個人的に教会を悪には描いてほしくなかったのですが、どうしてもマリアとは対立せざるを得ないですね。アンの両親を見ていると、マリアを拒んだ民衆だけじゃなくて、助けられてる民衆も無条件にマリアを受け入れてるわけではない感じ。それにしても装飾とか戦闘シーンとか丁寧に描かれてて見た目にも楽しいアニメですね。キャラの表情もいいし。戦いに向かうアンのお父さんの陰鬱とした感じがすごいよかった。あとエゼキエルとアンがかわいすぎてかわいいので超癒し。OPで出てきて気になってた新キャラもようやく出てきてどう絡むのか楽しみです。純潔のマリアは原作途中まで読んだのですが実家においてきて手元にない…原作と展開が違うからこそまた読み返したいですね。振り返り上映会あるみたいです!これからバイトの面接行ってきます。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword