忍者ブログ

徒然女子

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ にほんブログ村 小遣いブログへ

いきるってむつかしいね

慣れないことをすると色々削られるらしい。分かっちゃいるがやらなきゃいけないことだからどうしようもない。胸のあたりからのどにかけてどろどろしたのがたまってるのですが、そういう日は彼の声聞いちゃいけませんね。十中八九泣く。

能力のない奴が背伸びしてうまくいかなかったとき、誰かの迷惑になったり足手まといになるくらいならやらないほうがいいのかな、と思ったりします。けど、そんなこと考えてたら何もできないんだとも思います。みんなはどういう風に考えるんだろう。私はもしそういう人がいたら、その人が一生懸命やっていたら、その人の味方になってあげたいなと思いました。私がそうだから。

頼りたいけど迷惑がられる怖さが先に立ってしまうのどうにかしたいね。

知らない間に自分からストレスしょい込んでたなぁと冷静になって思います。いつものずるい感じが無くなってる。それはいいことだけど、全部馬鹿正直にやる必要もないんだよ。

一個一個片づけて、全部終わったら自分のこと思いっきり甘やかそう。それまでは嫌なことも耐えよう。

いきるってむつかしいねー!!!!!


にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ にほんブログ村 小遣いブログへ

拍手

CCクレイウォッシュ




モニプラさんでCCクレイウォッシュのサンプルが当選しました!!早速使ってみた感想をば。

使ってみてまずびっくりしたのが泡立ちの良さです。水で湿らせた洗顔ネットにだしてゴシゴシすると、ものの4、5回ゴシゴシしただけでもこもこ泡が立ってきます!泡立ちが早くてしっかりしているので、朝の時間がないときでもストレスなくできるなぁと思いました。本当にびっくりした!

泡の感触はとてもしっかりした感じ。弾力があります!”泡で洗う”を最初から最後までできます。途中で泡が緩くなることもなかったです。無香料なので香りの好みを選ばずに使えることもいいところですね!!

手で強くこすらなくても泡が残ることもなく、さっぱりとした洗い上がりで、なお且つ突っ張らなくていい感じです!自然由来の成分が使われているので安心して使えます。

モニプラさん、プリアンファさん、ありがとうございました!!


プリモニ倶楽部ファンサイト参加中

にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ にほんブログ村 小遣いブログへ

拍手

独立リーグ

子ども向けサプリメント通販ショップ『 Senobiru 』を運営するエメラルドオーシャン・トレーディング株式会社が、プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの「福島ホープス」と2015年シーズンにおけるスポンサー契約を締結したそうです。
野球好きのはなさきとしては非常に嬉しいニュースですね!!NPBが強すぎて独立リーグってなかなか注目されませんが、野球の更なる浸透とか考えると野球界でも重要な役割を担っているのではと思います。NPBのチームの本拠地のない地域とかいくらでもありますから。新潟辺りとか。高校野球が盛り上がるとはいえ。地域活性にも貢献できるとなれば一石二鳥。

こういうスポンサー締結を機に、アマチュアの育成の強化や、様々な制度・待遇の改善に繋がればいいなぁと思います。野球に限らずどんなスポーツにおいても、強くなっていくにあたり底上げというのは不可欠ですからね!!

4月11日(土)いよいよ開幕!~子ども向けサプリメント通販ショップ『Senobiru』がプロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ「福島ホープス」とスポンサー契約を締結~

ドリームニュース・ブログメディア参加記事
にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ にほんブログ村 小遣いブログへ

拍手

極度の多忙により1/1D6のSAN値減少です

忙しくて地味に精神的に追い詰められてたみたいです。一昨日お呼ばれしたので彼のおうちに行ったらもう何が悲しいのか分かんないのにずっと泣いてました。その間ずっとなでなでしてくれました。
昨日の朝は彼に朝食を作ってもらって、まて泣かせてもらって。口を開けばぼそぼそ後ろ向きなことと嫌味しか喋らないのにうんうん聞いてくれました。
今会話を思い出すと彼に対しても随分攻撃的になってしまっていた。本当に謝りたい。今日お話しできたら謝ります。元気だと思ってた彼が昨日の夜になって元気なくなってたのは、少なからず私が原因になってるに違いないから。申し訳ない。


今まであまりサークルの先輩方とじっくりお話しすることはしてなかったのですが、昨日それができて、気になってたことを打ち明けたら当たり前のように協力してくださって、朝起きたらそれが形になってて、それだけでとても心が軽くなりました。
色々背負い込もうとする癖があるようなので私はリーダーシップ性に欠けるのですが、
ホンマでっかTVでいいリーダーは寛容って言ってたから心も器も広い人を目指すよ!リーダーだからといって人並み以上のキャパシティが必要とされるかと行ったら必ずしもそうじゃないというのを身を持って実感しました。それよりは人望とかどれだけ協力したいと思えるかとかの方がよっぽど大事。リーダーこそ人に頼るのだよ。
まだまだやることは山積みですが、一つ一つ、みんな力を合わせてクリアしていけたらいいなと思います。新入生入ってくるの楽しみ!!

そういえばいつも利用している食堂が場所の関係で使いにくくなるので、お昼どうしようかと悩んでます。1限無いし節約にもなるし、お弁当作るのも一つの手なんじゃないかと思い始めてる。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ にほんブログ村 小遣いブログへ

拍手